清水智子のかぎ針編み講座 2017年11月レッスンレポート
こんにちは♪ 横浜市青葉区『みんなのクチュリエ教室 あざみ野教室』の清水智子です。
今月は、初参加のRさんのレッスンをご紹介します。
レッスン風景です
Rさんは、あざみ野教室最年少の現役女子大生さん。「かぎ針を持つのは初めて」「予備知識は全くありません」ということなので、基本からしっかり学んでもらうことにしました。
まずは「くさり編み」から
基本中の基本、くさり編みからスタート。何度かの練習で、きれいに編めるようになりました。
次は「こま編み」
くさり編みの作り目から目を拾い、往復編みで、こま編み2段編めたところ。
「長編み」も編めました
続けて、長編みにも挑戦。先ほどのこま編みの上に、長編み3段編めました。「こま編みと長編みとでは、立ち上がりの扱い方が違う」ということも、ちゃんと理解出来た様子。
このように、ま~ったくの初心者さんでも、1回(2時間)のレッスンで基本を身につけることが出来ました。「次は具体的な作品を!」と、希望に燃えるRさんです。
かぎ針編みに興味をお持ちの方は、一緒に始めてみませんか。「試しに一度だけ」「短期集中で」「月に1、2回程度で」等々……ご希望にお応えします。 「みんなのクチュリエ教室」清水智子の講座への参加をお待ちしています。
この記事に関するキーワード:かぎ針編み,みんなのクチュリエ教室,