こども手芸部/夏の自由研究に! WEBでダウンロードできる「自由研究シート」を公開
フェリシモコレクションをお買い求めいただいている方を中心にお届けしているカタログ『happy plus[ハッピー プラス]』No.003で、クチュリエのカタログでも参加キットを販売している『FELISSIMO HAPPY TOYS PROJECT』の新しい参加キット、「ランRUNうまくん フェルト参加キット(材料セット付き)」※ウェブでのご案内は6月上旬ころとなります。が紹介されています。
※『happy plus[ハッピー プラス]』No.003は、フェリシモコレクションをお楽しみいただいているお客さまを中心に、6月分のコレクションと一緒にお届けします。
※『happy plus[ハッピー プラス]』No.003は、こちらでデジタルカタログもご案内しています。
カタログでは、夏休みの宿題にも使える「自由研究シート」がちょこっと紹介されています。
※写真の部分をクリックすると拡大写真もご覧いただけます。
“こども手芸部”ということで、クチュリエではお子さまの手芸も応援しています。少し気が早いようですが、このフェルトタイプのぬいぐるみ作りを、夏休みの自由研究の題材としてもご提案したいと思います。小学校高学年くらいのお子さまなら、おうちの人と一緒にきっと楽しく作れると思いますよ。
ダウンロードしてご利用いただける「自由研究シート」には、製作時に工夫した点や、分からなくておうちの人から教わったこと、教わったことが上手にできたかどうかなど、いろいろ体験したことを書き添えてみてはいかがでしょうか。自分ひとりで作れなくても、手づくりにチャレンジしたことを自由に研究の成果としてまとめれば、きっと有意義な機会となるはず。
やってみよう! と思われた方は、ぜひ参加キットの早めのお申し込みをご検討くださいね。
「フェリシモ 手芸部」の男子手芸部員“ケンタロウ”も、先日「クチュリエのtwitter」でこのキットの製作にトライすると宣言していましたから、一緒にぬいぐるみ作りを楽しんでみられてはいかがでしょうか?
▼「自由研究シート」はこちら! 今回は文字が入っていないバージョンもご用意しています!!
※画像をパソコンにダウンロード・保存してプリントしてください。プリントされる際には、出力用紙サイズが、A4サイズになるようにパソコンの印刷ページ設定を調整してプリントしてご使用ください。
「01.jpg」をダウンロード
文字が入っていない自由書式バージョンは以下をダウンロードしてくださいね。
ぜひ使ってみてくださいね。
■『Couturier[クチュリエ]』のtwitterはコチラです。
キットを製作を始めるとき、また製作途中の様子、完成したできあがりの瞬間の喜びなどを、ぜひツィートしてください。
ツイートいただく際には、ハッシュタグ「#f_couturier」を入れてつぶやいてくださいね。
ハッシュタグ「#f_couturier」が含まれる“つぶやき(ツイート)”はまとめて見ることができます。
■ハッシュタグ「#f_couturier」が含まれる“つぶやき(ツイート)”をまとめて見る
作品が完成したら、クチュリエやハッピートイズのギャラリーにも投稿してくださいね。
■「クチュリエ作品ギャラリー」
■ハッピートイズプロジェクト「みんなの作品ギャラリー」
この記事に関するキーワード: